解体工事の流れ | 福岡の建物・家屋解体⼯事業者「株式会社ネクサス開発」

WORKFLOW

解体工事の流れ

お問い合わせ

お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。フォームなら24時間365日受付可能。いただいた内容を確認後、担当者より追ってご連絡いたします。
工事に関する疑問やご要望をお気軽にご相談ください。

また、以下資料がございましたらご準備をお願いいたします。

  • 物件の地図
  • 土地謄本
  • 建物謄本
  • 建物図面
  • 増築した場合は増築面積がわかる資料(納税通知書等)
  • 資料が何もお手元にない場合でも、お気軽にお問い合わせください。

ヒアリングと現地調査

お客様のご要望や条件をお聞かせください。現地調査で建物や周辺環境を細部まで確認し、正確に工事内容を把握します。

現地調査にかかる時間は15分〜30分程度。お客様の立ち会いは不要なので、ご負担をおかけしません。

見積もり・契約締結

お見積もりは最短翌日にご提示します。追加費用が発生する可能性がある場合も、事前にご説明し、具体的な金額をお伝えしますのでご安心ください。

内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

役所への届け出・申請

解体工事を行う際は、「解体工事届出」や「アスベスト除去の届出」など、期日までに提出が必要な届け出や申請があります。

役所への届け出・申請は、ネクサス開発が責任をもって対応しますのでご安心ください。

ご近所様へのご挨拶

工事前には必ず近隣の皆さまへご挨拶に伺い、工期や作業内容についてご説明します。
解体工事は騒音や振動、粉じんなどでご迷惑をおかけする可能性があるため、事前のご説明を通じてご理解をいただくことが欠かせません。
ネクサス開発では、施工管理担当者が工事1週間前に、さらに作業開始当日には現場の職長(責任者)が改めてご挨拶を実施します。

着工

安全対策を徹底したうえで、必要な重機や人員を配置し解体工事を開始します。

工事中は進捗や状況を随時確認し、(防音シートで騒音対策し、粉じんを防ぐために散水しながら作業を進めることで)近隣や現場への影響を最小限に抑えながら作業を進めます。

工事完了

工事が完了したら、現場を確認し、瓦礫を残さずきれいな状態でお引き渡しします。

お客様のご希望に合わせて立ち会いの有無をお選びいただけます。立ち会いが難しい場合でも、完了後の現場写真をお送りするためご安心ください。

証明書等の送付

工事完了後には、取り壊し証明書やネクサス開発の印鑑証明書をお渡しします。証明書は工事完了後3日ほどでお手元に届きます。

092-410-4116
受付時間 9:00~17:00(日曜定休)
お問い合わせ・無料見積 よくある質問